すべての出会いに感謝し、その人らしい暮らしを支援します
WELFARE FACILITY
居宅介護支援事業所
-
大野浦病院併設の事業所という特徴を活かし、入院中からの退院支援、又は、治療中から医療連携がとりやすく支援に繋げていくことができます。
現在は、災害時に備え、下記の取り組みを強化しています。
●指定避難所の確認
●災害種別(土砂、豪雨、高潮)ごとの避難場所、避難方法の確認
●緊急連絡時の優先順位の確認(一人暮らし、高齢者世帯、医療介護依存度等) -
サービス内容
対象
65歳以上で要介護認定を受けた方。
40歳から64歳までの方で、介護保険対象となる特定疾病により、介護保険が必要と認定された場合。
料金
居宅介護支援事業所でのサービス(ケアプラン作成等)についての自己負担はありません。
全額介護保険により負担されます。
利用、入居までの流れ
-
1
お申込み
当事業所のご説明及び、ご契約日の設定をいたします。
-
2
ご契約
契約書、重要事項の説明を行い、契約を取り交わします。
-
3
アセスメント
介護支援専門員が自宅を訪問します。
ご利用者さま、ご家族さまと面接いたします。
-
4
サービス担当者との調整
適切なサービスをご利用いただけるように、サービス提供事業者と連絡、調整を行います。
-
5
ケアプラン原案作成
ケアプラン(サービス計画書)を作成します。
-
6
サービス事業所との契約
サービス事業者とご契約され、サービスの利用が始まります。
問い合わせ先
TEL / FAX | 0829-50-4601 / 0829-50-4602 |
---|
kyotaku@onoura.or.jp |
担当 | 堀田 |
---|
利用時間 | 8:30~17:30 |
---|
休日 | 土、日、祝日 |
---|